ヒトは環境に左右される

環境設定が大事

もはや疑う人はいないはず。

環境設定が大事なんて当たり前だと思います。ですが以外と出来ない・・・続かない・・・

当てはまる人は多いと思います。自分ももれなくそうでした。

「人は環境の子」「人は環境に適応する」「環境が人を作る」

色々言葉が語ってくれています。

文化を考えると分かり易い

昔は皆、農耕をしていた。それはスマートフォンもないし今の4G回線もない。

そういう「環境」だったから。

育った過程が厳格な菜食主義。大人になるまでステーキとか食べた事なかった。という人もいます。それは育った「環境」がそうだったから。

どこかが痛い・違和感があるまま過ごすと、「より少ないエネルギーで快適に動く」という環境にいない事になる。

身体の事を考えるとこの環境は本当に大事になります。

なので強豪の中で揉まれると強くなる、を活用しよう!

例えば、勉強や学び、スポーツ、文化といった様々な活動で

「強豪」とか「強者」とかの存在って大きいと思うんですね。

そのようなライバル的な、もしくは憧れ的な存在の人がいる事で、モチベーションを維持出来たり、熱中したり打ち込んだり出来る。

そうなると自分の能力も知らず知らずの内に上がっている事があります。それも環境の一部。

自分の好きな言葉が「切磋琢磨」なのですが、やはり環境の大事さを感じていたからだと考えられます!

何かやりたい事があれば、その道の人を検索しまくって真似しまくって、とにかく接触頻度を多くする状況や環境を作る事をオススメします。

子ども部屋が仕事部屋になって早1ヶ月

新コロの影響もあって、うちは子ども達が寝静まったら、二階の子ども部屋が仕事部屋に変わりました。(寝室が1階の為)

環境を整えると、やる事も決まり、そういうモードになりやすい。

こうなるとモチベーションを保とう!とか思わずにも取りかかる事が比較的出来るようになりますね。

環境を作る事が出来れば、やりたい事に打ち込める時間が増えるかもしれません!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする