
2月のWS報告
月1回土曜日に開催してますよ 今回は前半が、なかののぞみさんの 「胎内記憶教育お話会」でした。 考え方をこう変...
脳卒中後遺症の方の保険外リハビリ、子どもの運動発達、痛みや不調がある方、一人で悩んでいませんか?一度当方へご相談下さい。解決方法があるかもしれません。
月1回土曜日に開催してますよ 今回は前半が、なかののぞみさんの 「胎内記憶教育お話会」でした。 考え方をこう変...
車移動ではなく電車移動もいいなぁと思っているこの頃です。 さて、この間お客さんから言われた事で、共有したいと思ったので綴ってみます。 ...
初の八戸WS 今回、八戸の作業療法士さんとご縁があって八戸市で開催します。 セラピスト自身の、在り方全部が重要ですよ...
青森セラピスト研究会 協賛WS 11/1(日)13:30〜15:00 ZOOMにてオンラインWSあります! と言っても講師は私ではな...
お塩屋さんの笹谷さん来青! 「お塩で日本を元氣にします」でお馴染み、夕張のお塩屋さんの笹谷さん。 今年も青森市に来てくれまし...
全く病気がないより、持病があった方がバロメーターになるかも という話をどこかで聞いた事があるのですが、ご存知の方いますか? 私事で言...
フィーリングから入ってヒーリングの角を曲がるとそこは平穏でした。 さて、久しぶりにマスタースダカーの古典ヨガを受けました。 ...
環境設定が大事 もはや疑う人はいないはず。 環境設定が大事なんて当たり前だと思います。ですが以外と出来ない・・・続かない・・・ ...