諦めないで!が真矢みきなら
この間むつに行かせて頂いてワークショップをやってきました。
今回 もトータルビジョントレーニング協会の小倉さんと一緒に行ってきました!
彼女とは、毎月青森市で 1回開催しているビジョントレーニングとビジョンのためのボディワー クのWSをやっています。
今回はそのWSをそのままむつ市に持っていきました♩
参加者さんいはダイジェストの動画をお渡ししました。
初めてという事と場の雰囲気を考慮し、
ワークを少なくしてやり取りする時間だとか、ペアで話をする時間を多めに作りました。
蓋を開けてみると沢山の方に参加して頂いて、中には教員の方もいらっしゃったので
色々と可能性を感じることが できました。
これからの下北の子どもの成長や取り巻く環境が変わ る!
大人もみんなで良くしていこう!という可能性として感じること が出来ました。

大分久しぶりにむつに来たので、自然のエネルギーだとか心地よさみたいなものを 感じて帰ってきました。特に矢立温泉は最高でした 。
否定しないで!何でも良いじゃん
色々な気づきがあったのですが、道中の車の中でも非常に学ぶことが多くて、それがなかったら多分音声配信のスプーンのラジオみたいなのをやろう とも思ってない。
その他に自分の次のステージと言うか
次のやるこ とだったりとか
自分がエネルギーを注いで行かなきゃいけない事が
クリアになりました!
とにかく何をやっても変わる。
そう思います。

今SNSを見ていても否定が多い。
それを、可能性があるとか伸び代があるとか。
自分も前はそう思っていましたが、
出来ない、この動きがない、あれが出来ない、、、
楽しかったらやれば良い
出来なかったら違うやり方で
それでもむずかしいなら、まずは一緒に遊びましょ♩
難しく考えて、これも出来ないんだーと落ち込まず。
変に言葉に頼らないで、もっと一緒に遊びましょう!
僕も出来ない事を探せばキリがないです。
でも練習するのが楽しいから、動くのが好きだから、ヒトのイノチってすげーって思うからやめません。
それをむつ市で再確認しました!
ありがとう、むつ市。
