岩木山登山&お山参詣2023

ある日ふと登山してみようかなぁと思った事がきっかけでした。

自然に触れる事が必要そうだなと感じていたからかもしれません。

思い立ったら即行動。2ヶ月に一度盛岡に出張施術で伺っているので、仕事後に行こう!ということで、友達に連絡。

初登山は岩手県の東根山でした。

2〜3時間で登れる1000mの山。軽いハイキングという感じでしたが、初登山には適していました。

景色も空気も良く、登山を深めるきっかけになりました。

その後に一年に一回のイベント、岩木山のお山参詣があると知り行く事を決意する。

 

初岩木山は百沢スキー場から登りました

ぶっつけ本番は流石にきついだろうと、一度百沢スキー場から岩木山へアタックする事に。

中・上級者コースと言われているだけあり、沢のぼりや岩場は中々面白く労力を使う登山になりました。

数年前の土砂降りにより登山道が険しくなっている箇所も多々あったそうです。

山頂はあいにくの雲。それと大量のトンボとアブでお昼ご飯が食べられないほど😆

休憩をしたのちに下山。

初めての人達が多かったので下山は8合目からリフトで。

この辺りがリフト乗り場でした。

初めての方や気軽に登りたい方はリフトで十分堪能出来ます。

この時の初回は筋肉痛もなく、快適に登山が出来ました。下までの下山の経験がないのが不安でしたが・・・

 

さてお山参詣2023へ

初の夜登山、本番です。

岩木山神社に着くと、お祭りが素晴らしく、見惚れてしまいました。

提灯も美しく、雰囲気が良い。

 

登山しなくてもビールと焼き鳥でこの音があればもう最高ですよ。

登山がなければ😆

そしてこれが朝まで繰り広げられているからすごいですよ。

1300m位で午前1〜2時で太鼓の音が聞こえていましたからね。

しばらく祭り感を堪能してから、登山の先生と仲間たちと合流し、岩木山神社にて宮司さんにお祓いをしてもらいいざアタック!

この時夜10時。

夜登山は若干の怖さと眠気と時折来る空腹、そして滝汗。

途中でビショビショのシャツを交換、おにぎりでエネルギー補充。

わずかに明るくなってきた午前3時でリフトをある辺りの8合目。

一番下から登る人は25人、リフトから来る方200人。流石に、ここから山頂までは行列でした。

いざ、山頂へ!午前4時。

とにかく寒い!ダウンジャケットがないと無理!

しかも汗かいてるから余計に寒い。

なんとか耐えて5時頃から本格的にスタンバイ。

雲がかって中々、ご来光が出ない。

 

しかし、お囃子隊が雰囲気を作り、後押しをしてくれていたらなんと!

初のお山参詣で初のご来光!

流石に「フォーーーーー!!」が止まらなかったですよ。

 

 

日が上がるともう、すぐ明るい景色に変化。

山頂の景色、めっっちゃ綺麗。しかも珍しい?現象も見れました。

専門用語わかりません。あの、太陽の反対側の影と雲の所に虹ができるやつ!

そしてR○Bの取材も受けて、夕方のニュースに出るぞ、と思ったら全然出ない。

悲しい。

 

 

 

景色を空気を堪能してからは下山。

登りと違って休憩が少ない。落下のエネルギーに身を任せてコントロールする。

登りの半分の時間で下ります。

適度にブレーキを効かせながら降りるので、筋活動を使います。

かなり運動制御をしたので、帰りの車から筋肉痛でした。

Instagramに投稿したら、「登りたいです!」って人が数人いたのが嬉しかったですね。

来年また登りますので、一緒に行きたい方連絡ください。

7、8月には月1回ずつ位登る予定で、またお山参詣2024行きますよ!

 

一緒に登山して温泉入ってラーメン食べましょう!

登山の為にもカラダ作りもしましょう!

運動と施術で、ケアと支えられるカラダの強さを作りましょう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする